武蔵新城

0歳から通える

ピアノ・リトミック音楽教室

高津区武蔵新城のリトミック教室

リトミック紹介

リトミックとは?

リズム運動・即興・ソルフェージュをバランスよく組み合わせ活動します。もともとは音楽を専門に学ぶ音大生のために作られたメソッドですが、今日では乳幼児からお年寄りまで幅広く楽しめるところが人気で各所で取り入れられています。保育園や幼稚園の正課活動としてリトミックを取り入れている所も多くあります。

 

それは、幼児のリトミックでつく力が音楽的部分だけでなく、集中力・想像力・共感性・協調性など、人間が社会で生きていくなかで大切になってくる力の土台を育むことができるからです。

当教室のリトミックの特徴

学年ごとの、発達に沿った内容

保育園、幼稚園就園時をイメージして1歳から学年ごとのクラス分けをしております。また、定期クラスなので毎回メンバーが一緒!人見知りのお子さまにも、安心してお通いいただけます。より発達に沿った内容をリトミックに取り入れることができるので、お子さまはより集中した時間を過ごすことができます。

講師2名体制でのレッスンです

まだまだ小さいお子さまには色々なハプニングや気分のムラもつきもの。講師2名体制でのレッスンをすることで、お子さま一人ひとりの様子をしっかり見守りながら安全に進めることができます。

(英語リトミックは講師1人体制少人数レッスンです)

季節に沿った内容で

知育要素もたっぷりです

日本の美しい春夏秋冬に、ハロウィンやクリスマスなどの世界的文化。当教室では、0歳のレッスンから、季節をたくさん音楽に取り入れてレッスンをしています。これはお子さまだけでなくおうちの方にも大人気!おうちの方の楽しい歓声や笑顔は、お子さまにもすぐに伝わり、クラス一体となって大盛り上がりのレッスンです

リトミック クラス紹介

ベビーひよこクラス(0~1歳)

おうちの方とのふれあいや、音楽を大好きな気持ち 音を聴く耳が育ちます。ママの声はお腹の中から聞こえていると言われています。講師の演奏とともに、おうちの方のおうたもたっぷりと聞かせてあげてください。

2,000円(都度予約制・単発)

月1回ペース

(スケジュールは随時更新いたします)

スケジュール

2025年4月

4月22日(火)

4月24日(木)

レッスン時間 11:20~12:00

ご予約受付中です

※同月内のレッスンは同じ内容となります

2025年5月

5月20日(火)

5月22日(木)

レッスン時間 11:20~12:00

ご予約受付中です

※同月内のレッスンは同じ内容となります

2025年6月

6月17日(火)

6月19日(木)

レッスン時間 11:20~12:00

5/23(金)11:30~ご予約開始

※同月内のレッスンは同じ内容となります

平日

うさぎクラス(1~2歳)

模倣の天才!まずはおひざの上からスタートして、講師やおうちの方の模倣をしていくことで、音楽を聴きながら自分の身体を自分で動かして楽しめるようになり、集中力や想像力などもどんどんついていきます。音の高低の聞き分けや長調短調の聴き分けなどができるようになります。

1回40分、年間33回

5,500円

・火曜日・木曜日:9:30~10:10

土曜

うさぎクラス(1~2歳)

1回40分、年間24回

4,400円

・土曜日:10:00~10:40

平日

バンビクラス(2~3歳)

音楽的コミュニケーションだけでなくことばでのコミュニケーションもたくさん意識しながらレッスンを進めていきます。自分で選ぶ機会や発表する機会なども増え自立心や協調性、共感性などもぐんと育ちます。音符の聞き分けやリズムの聴き分け、おともだちとの合奏などもできるようになります。保育園や、プレ幼稚園と併用しながらお通いの方も多数いらっしゃいます。

1回40分、年間33回

5,500円

・火曜日・木曜日:10:25~11:05

土曜

バンビクラス(2~3歳)

1回40分、年間24回

4,400円

・土曜日:10:55~11:35

園児クラス(年少〜年長)

※年長は進級児のみのクラスとなります

語彙も増えてきて、自分の身体をある程度コントロールできるようになってきたこの時期に
リトミックを通して「自分を表現する楽しさ」をたくさん経験すると音楽的な部分も、心も、どんどん大きく成長します。テーマを「季節をうたうリトミック」とし、様々な季節の歌をテーマに「歌う」「感じる」「表現する」をさらに深めていきます。子どもたちと言葉でのやりとりをたくさんしながら、【好きな歌(童謡)を自分で弾き歌いできるようになる】ようになります。

1回45分、年間33回

6,600円

年少

年少

 火曜日:15:00~15:45

年中

年中

 火曜日:16:00~16:45

\ 25年春開講!/

英語リトミッククラス(未就園児)

英語リトミッククラス

(未就園児)

音楽+英語!楽しい音楽に加えて、英語の単語やお歌をたっぷり使ったレッスンです。3歳までの柔軟なお耳に英語のシャワーをたっぷり浴びてもらうことで、音楽も英語も大好きに!今後の英語学習のハードルがグッと下がってお子さまの苦手意識も少なくなります。

1回40分、年間24回

4,800円

Class1

Class1

 金曜日:10:30~11:10

リトミック

生徒さまの声・感想

2歳ママ

0歳から習い続けることができる習い事ってなかなかないので貴重です!親も楽しめるし、何より子どもが朝から「リトミック!」と張り切っています。

1歳ママ

初めての子育てで、家にいても正直何をして遊べばいいのか・・・悩んでいたところにトイロミュージックに出会いました。レッスンでしか出来ないような事もありながら、家に持ち帰れるふれあいやおうち遊びのヒントもたくさん詰まっていて、生活の中でたくさんリトミックの曲などを使って楽しんでいます。

3歳ママ

ホールでの発表会があるので、おじいちゃんおばあちゃんも含めて家族みんなで子どもを応援できてとてもいい経験ができています。人見知りの我が子ですが、今の所リトミックの先生だけには自分から話しかけられるようになりました!

音ではぐくむ心の土台

お子さまの初めての習い事に音楽を。

忙しい子育ての毎日の彩りに音楽を。

 

0歳から始められるリトミックは音楽を通して、お子さまの「できた!」「やってみたい!」「楽しい!」をたくさん経験します。

リトミック講師紹介

教室主宰・リトミック講師

平田 むつみ(ひらた むつみ)

平田 むつみ

(ひらた むつみ)

10歳でトランペットを始める。音楽専門学校在学中に自身がトランペットを吹くバンドでメジャーデビュー。


テレビ番組へのレギュラー出演や音楽番組への出演、アメリカ、ヨーロッパなどでの海外ライブや、日本武道館、東京国際フォーラム、NHKホール、全国各地のライブハウス、市民会館、小学校から大学までの数々の学校等でトランぺッターとしてパフォーマンスをする。

 

また全国各地の学校や一般の吹奏楽団体などで演奏及びパフォーマンス指導を行う。


バンド脱退後妊娠・出産を経て、リトミック講師として始動。2019年にこまるリトミックを開講。

 

現在はTiroMusicトイロミュージックとして、〜十人トイロあなただけの表現〜を見つけるお手伝いをしたく、音楽・表現のお教室としてリニューアル。

 

2児の母。
・保育士資格
・日本ジャック=ダルクローズ協会会員
・日本子ども教育センターリトミック認定講師
・RTAベビーマッサージ講座受講
・子どもの音楽知育ネットワークベビーリトミック講座受講
・リトピュアジュニアインストラクター講座受講

英語リトミック講師

藤田美香

アメリカ州立ノースアラバマ大学にてピアノを専攻し卒業。

音楽をツールとして社会や人の為に生かしたいという

「音楽×福祉」の思いから、高齢者福祉施設・児童発達支援事業所で勤務しながら音楽を使った支援実践に携わる。

 

出産を機に子どもと参加したリトミックで、0歳からも音楽活動に参加できることや親子のコミュニケーションの場になることに感動し、英語リトミック講師資格を取得。

 

年齢や障害の有無に関わらず、様々な人が自分らしく音楽を楽しめる場を作ることを大事に、

現在、児童発達支援事業所にて支援員をしながら、地域支援センターでもリトミックを開催中

 

・日本音楽療法学会認定音楽療法士(補)

・ブンネ法音楽ケアインストラクター

・児童指導員

・介護福祉士

・日本子ども教育センター英語リトミック認定講師

高津区武蔵新城

リトミック教室アクセス

\

JR南武線 武蔵新城駅南口 徒歩3分

/

TiroMusicトイロミュージック音楽教室 武蔵新城

TiroMusicトイロミュージック音楽教室

武蔵新城

〒211-0044

神奈川県川崎市中原区新城5-10-6

新堀ギタービル3階

武蔵新城
ピアノ・リトミック音楽教室

SNS・お問い合わせ

お問い合わせ・

体験申込をする

Instagramを

見る

ホーム

ピアノ紹介

リトミック紹介

ブログ

体験申込・問合せ

ホーム

ブログ

体験申込・問合せ

ピアノ紹介

リトミック紹介

武蔵新城

ピアノ・リトミック音楽教室

〒211-0044

神奈川県川崎市中原区新城5-10-6 新堀ギタービル3階

〒211-0044

神奈川県川崎市中原区新城5-10-6

新堀ギタービル3階

080-5248-1126

© 2025 Tiro Music.

プライバシーポリシー

体験申込・お問い合わせ

Instagram

電話をかける