トイロミュージック武蔵新城

Home

ホーム

Piano

ピアノ紹介

Rhythmic

リトミック紹介

Blog

ブログ

Contact

体験申込・問合せ

武蔵新城

0歳から通える

ピアノ・リトミック音楽教室

ブログ

高津区・武蔵新城の「英語リトミック」ってどんなレッスン??

こんにちは!高津区・武蔵新城0歳からの音楽教室「トイロミュージック」代表の平田むつみです

今日は、4月からスタートした「英語リトミック」について
どんなレッスンをしているのか、どんな雰囲気なのかを、詳しくご紹介していきますね

高津区・武蔵新城の英語リトミックとは?

英語リトミックは、


ピアノの即興演奏や英語の歌・リズムを感じながら


体を動かしたり、手遊びをしたり、楽器を使ったりしながら楽しむレッスンです。

英語を「勉強」としてではなく、

「音」として、「リズム」として、体全体で感じていく。


そんな感覚を大切にしているプログラムです🌸

トイロミュージックの英語リトミックではこんなことをしています!

トイロミュージックの英語リトミックでは、次のような流れでレッスンが進んでいきます✨

◯Hello Song(はじまりの歌)

レッスンのスタートは、元気に「Hello!」とごあいさつ!


英語の挨拶を歌に乗せて、自然に耳と心を開いていきます

そして、みんなのお名前も聞いていきますよ。

最初はドキドキしている子も、歌の力で少しずつ笑顔に♩


「レッスンの始まり」を毎回同じパターンで迎えることで、安心感も生まれます♩

◯英語のリズムに合わせて身体を動かそう!

次は、ピアノの生演奏を感じながら、歩いたり、ジャンプしたり、ストップしたり!

リトミックでは「即時反応」という

聴く力やリズム感、ビート感などを養う、毎回取り入れる活動です。


英語(”Walk!” “Stop!” “Jump!”など)を聞きながら、体をたっぷり動かします。

まだ単語を理解できなくても大丈夫!


リズムと一緒に英語の音を全身で感じることで、

言葉のリズムが自然と身体に染み込んでいきます。

◯ 簡単な英語フレーズを使った手遊び

みんな大好きな手遊びタイム!

手をたたいたり、指を動かしたりしながら

簡単な英語のフレーズを歌い込んでいきます。

たとえば、

  • “Clap your hands!”(手をたたこう!)
  • “Touch your nose!”(お鼻にタッチ!)

など、体のパーツを使った歌も人気です。

なので、まだ発語がないお子さまでも全然大丈夫!

歌詞カードをご用意しておりますので

おうちの方も一緒に、講師の真似をしながら歌ってあげてくださいね

お子さまの安心感とインプット力がぐーーーーーん!と増します。

◯音楽的要素がたっぷり詰め込まれた季節の活動

リトミックでは1歳から

音の「高い」や「低い」

「長調」や「短調」

「簡単な音符の聞き分け」

などができるようになります。

英語リトミックでは、季節のテーマや、生活動作のテーマに沿いながら

子どもたちが大好きな教材をたくさん使いながら「英語×音楽」を感じていきます

子どもたちの表情は本当にキラキラ!

英語を覚えよう!と意識しなくても大丈夫!

英語リトミックのいちばんのポイントは、


「英語を覚えよう!」と無理に思わなくても大丈夫、ということ。

小さなお子さまたちは、遊びの中で自然に言葉を吸収していきます。

だから、トイロミュージックの英語リトミックでも


「完璧に歌えるようにしよう」

「単語を覚えなきゃ」

なんて、ぜんぜん気にしませんし、ママも気にしなくて大丈夫😊

笑顔いっぱいのレッスンの中で、子どもたちの中に少しずつ、でも確実に、

英語のリズムや音が根付いていく。


その過程を、トイロミュージックでは大切にしています

高津区・中原区の英語リトミックはこんな子におすすめ!

  • 音楽が好き
  • 体を動かすのが好き
  • 英語に楽しくふれさせたい
  • 新しいお友だちや先生と触れ合いたい
  • 「楽しい!」という経験をたくさん積んでほしい

ひとつでも当てはまったら、きっとトイロミュージックの英語リトミックを楽しんでいただけます♩

英語リトミックは、単なる英語教室でも、音楽教室でもありません。

子どもたちが「楽しい!」と感じながら、

英語の音とリズムを自然に体に取り込んでいく、特別な時間です。

トイロミュージックでは、一人ひとりのペースを大切にしながら、

親子で楽しく参加できるレッスンを心がけています🌸

まずは、体験レッスンから。

英語と音楽のワクワクする世界を、一緒に楽しみましょう!

ご参加を心よりお待ちしています♩